新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、格安PCRセンターが各地にオープンしています。中でも特におすすめなのが、木下グループの新型コロナPCR検査センター羽田空港店。同じ木下グループの検査センターの中でも、羽田空港店は特色があり、実はとても便利なんです!
そこで、今回は、木下グループ新型コロナPCR検査センター羽田空港店についてご紹介。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
まずは、木下グループの新型コロナPCR検査センターについておさらい

木下グループの新型コロナPCR検査センターは衛生検査所に登録された検査機関のひとつ。全国展開しており、PCR検査がリーズナブルに受けられるとあって、急速に普及しました。周囲に感染者がいるのに濃厚接触者として認定されない場合や、帰省、イベント時の感染不安払拭のためなど、利用シーンも多くなっています。
ただ、木下グループのPCR検査は、「医療行為が不要にも関わらず検査の必要性がある方を対象に」しているため、発熱症状がある方・濃厚接触者の方は検査を受けられません。
2022年7月現在、東京都内にある木下グループの新型コロナPCR検査センターは以下の通り。
- 羽田空港第1ターミナル
- 羽田空港第2ターミナル
- 秋葉原
- 足立区役所本庁舎会場(行政連携)
- 荒川総合スポーツセンター(行政連携)
- 熊野前アクト21(行政連携)
- 吉祥寺
- 渋谷
- 新宿
- 新橋
- 浜松町
- 日テレ・木下グループ新型コロナ検査センター
羽田空港第1ターミナル店・羽田空港第2ターミナル店とは?
羽田空港を利用する人向けに2021年にオープンした施設で、他の木下グループの新型コロナPCR検査センターとは違った特色があります。飛行機を利用しない一般客の利用も可能で、4つの検査方法に対応。今回は、この4つの検査方法のうち、単体のPCR検査にフォーカスしてご紹介します。
4つの検査方法
PCR検査…唾液による高精度な検査
エキスプレスPCR検査(※第1ターミナル店のみ)…検査時間20分のスピーディーなPCR検査
抗原定性検査…鼻腔ぬぐい液を用いた速報型抗原検査
クイック検査(抗原定量検査)…入国検疫レベルの高精度抗原定

羽田空港内に検査所があるため、スムーズ&スピーディーに検査を行い、結果を通知してくれるんです!
搭乗予定の方は、PCR検査単体の検査はできません。
エキスプレスPCR検査・クイック検査・抗原定性検査、またはクイック検査+PCR検査のいずれかを受けることになります。
羽田空港1ターミナル店・羽田空港第2ターミナル店の特徴
1.営業開始時間が早い
羽田空港第1ターミナル店は、7:00~20:00まで、羽田空港第2ターミナル店は、9:00~18:00までと営業時間が長く、開始時間も他の店舗に比べて早めです。
2.検査結果の判明が早い
通常、木下グループのPCR検査は、来店の場合、検査の翌日23:59までに検査結果が来ます。これでも、もちろん、早いのですが、羽田空港の2店舗はもっと早いんです。15:00までに検査を受けると、当日20:00までに、15:00以降の検査では、翌日中に、結果が判明!最短では4時間で検査結果が来ます。

私は、羽田空港店をこれまで8度利用。午前中に検査を受けた7回は、ほとんどが4時間ほど(1回だけ5時間)で検査結果が判明しました。

第7波が拡大して、2022年7月現在、少し混んでいるのかも。夫が7月24日7時30分頃に受検し、結果が来たのは同日14時15分でした。
実際に羽田空港第1ターミナル店を利用した際の流れをご紹介!

1.ネットで予約
木下グループの新型コロナPCR検査は、公式サイトからのネット予約が必要です。ネットで、日時を選び、予約を行います。
2.誓約/同意のフォームをネットで登録
予約が完了すると、予約完了メールが登録アドレスに来ます。そこに、誓約/同意のフォームへのリンクが貼ってあります。来店前に登録しておくようにしましょう。
3.来店
羽田空港第1ターミナル店は、マーケットプレイス4階にあります。私が訪れた8度とも、店舗横に列ができていました。そこに並んで、指示を待ちます。

係りの人にマイページの予約の部分を見せるように言われます。待機中に、マイページにログインしておくとスムーズです。
入り口で体温を測定し、支払い窓口へ案内されます。
4.支払い
支払いは現金不可です。クレジットカード、電子マネー、QRコード決済、交通系ICカードでの決済となります。
●クレジットカード
Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club/Discover/楽天カード/au PAY カード
●電子マネー・QRコード決済
QUICPay/iD/Apple Pay/楽天ペイ/au PAY/楽天Edy/nanaco/WAON/PayPay/LINE pay
●交通系ICカード
Suica/PASMO/Kitaca/ToICa/manaca/ICOCA/SUGOCA/nimoca/はやかけん
5.検体採取
仕切りのついたブースに入って、検体を採取します。PCR検査は唾液採取タイプです。採取は個人差がありますが、約3分で終了します。

唾液タイプなので、検査前30分は飲食禁止です!
6.検査結果の報告
検査結果が出ると、検査完了メールが来ます。そこには検査結果は書かれていないので、自分でマイページにアクセスして、結果を確認。PDFがダウンロードできるようになっています。
感染拡大傾向時の無料検査対象施設なので、東京都民は無料検査もできますよ!
羽田空港の木下PCR検査センターは、東京都によるPCR等無料検査の対象施設です。東京都民で、発熱などの症状がなく、以下に該当する人は、当面の間、無料で検査が受けられます。
1.感染している可能性に不安を抱える方
2.あらかじめ感染不安を解消しておきたい事情がある方
※濃厚接触者や、熱がなくても、風邪症状がある人は受けられません。
PCR検査、抗原定性検査、クイック検査(抗原定量検査)
※エキスプレスPCR検査、クイック+PCR検査は対象外となります。
木下PCRセンターの羽田空港店のサイトから事前に予約をして、検査を受けられます。入り口でチェックがあるので、東京都民であることが分かる本人確認書類(免許証や保険証など)の持参が必要です。

子供も本人確認書類が必要!親が一緒にいても、本人確認書類がないと有料になってしまいますので、ご注意を。
いざという時のために常備したい!通販で買えるPCR検査キット4選
羽田空港まで遠い人や、店舗での検査に不安がある人は、通販タイプの検査キットを用意しておくのもいいですね。郵送しなければならないので、検査結果が判明するまで時間がかかることはデメリットですが、いざという時のために準備しておくのも◎。
木下グループ|新型コロナPCR検査キット
来店型のPCR検査センターでも有名な木下グループの新型コロナPCR検査キットです。羽田空港店でもキットを同じキットを販売しています。価格が安く、検査実績数が多いのが特徴です。
・唾液を採取して送るだけで簡単
・厚労省認可検査機器を用い検査を実施
・キット本体の価格がリーズナブル(送料、返送料が別途必要)
・検体受理後、翌日中に結果を通知
・来店不要で自宅で検査可能
ICheck|新型コロナPCR検査キット【デルタ株・変異株対応】
PCR顧客満足度1位を獲得しているICheckの新型コロナPCR検査キットです。検査キットを使って、陽性となった場合、たいせつな人用のPCR検査キットを1回分無料提供してくるところが特徴です。
・唾液を採取して送るだけで簡単
・検体受理後、最短3時間で結果を通知
・ICheckの検査キット使用後、陽性反応が確認されたお客様にはPCR検査キット1回分を無償提供
ブレインクリニック|新型コロナPCR検査キット【オミクロン株・変異株対応】
厚生労働省承認のブレインクリニックの新型コロナPCR検査キットです。主要国の陰性証明書(1部/2,000円)も発行してもらえます。
・唾液を採取して送るだけで簡単!
・国家資格をもつ臨床検査技師が検査
・検体受理後、最短3時間で結果を通知
・陰性証明書の発行も可能(別途費用が必要)
・偽陽性を排除するため、陽性が出た場合、再検査の希望があれば、無償で再検査可能
・365日(土日祝も)検査可能
にしたんクリニック|PCR検査キット
CMでもお馴染みのにしたんクリニックのPCR検査キットです。検査実績はなんと600万件を突破!(2022年8月現在)公的な陰性証明書(1部/5,000円)も発行してもらえます。
・唾液を採取して送るだけで簡単!
・検体受理後、最短3時間、遅くとも24時間以内に結果を通知
・陰性証明書の発行も可能(別途費用が必要)
・来院不要で全国どこでも対応可能
おしまいに
以前はなかなか気軽に受けられなかったPCR検査。2022年7月現在、東京都の無料検査体制も拡大し、受検しやすくなりましたよね。
木下の羽田空港第1ターミナル店、第2ターミナル店は都内からアクセスもしやすく、利用しやすい店舗です。15時までに受検すれば、検査結果が当日中に判明するという利用価値は大きいですよ!
いざという時のために、ぜひ、覚えておいてくださいね!

ちなみに、羽田空港ターミナルに直結の駐車場は、入場から最初の30分が無料!我が家は、車で行って、さっと検査して、そのままどこにも寄らずに出るので、いつも無料です。
店舗情報
木下グループ新型コロナPCR検査センター 羽田空港第1ターミナル店
所在地:東京都大田区羽田空港3-3-2 第1旅客ターミナルビル 4階マーケットプレイス
営業時間:7:00~20:00
定休日:年中無休
木下グループ新型コロナPCR検査センター 羽田空港第2ターミナル店
所在地:東京都大田区羽田空港3-4-2 第2旅客ターミナルビル 地下1階
営業時間:9:00~18:00
定休日:年中無休