映画が好きな方は多いと思いますが、最近、映画館の料金は高いと感じませんか?2023年6月1日からTOHOシネマズの映画料金が改定されて、一般料金が1,900円から2,000円に値上げされたことが話題になりました。7月には109シネマズも2,000円に値上げされます。これは、エネルギー価格の高騰や円安による仕入れコストの上昇などが理由だそうです。
でも、安く、お得に映画を見る方法もあるんです!今回は、1,000円や1,100円、500円で映画を見ることができる方法を7つご紹介します。これらの方法を利用すれば、お財布を気にせず、映画を楽しむことができますよ。では、早速見ていきましょう!
映画を安く見る方法①映画館が安くなる日に観に行く【1,000円~1,500円】
映画館によっては、特定の曜日や日付に料金が安くなるサービスがあります。ここでは、TOHOシネマズ、イオンシネマ、 ユナイテッド・シネマという3つの映画館で安く映画を見れる日の概要を紹介します。
TOHOシネマズ
TOHOシネマズでは、以下のような料金が安くなるサービスがあります。
- 20時以降のレイトショー:1,500円
- 毎週水曜日のTOHOウェンズデイ:1,300円
- 毎月1日のファーストデイ:1,300円
- シニア(60歳以上):1,300円
- 障害者の方:1,000円
これらの方法を使えば、TOHOシネマズでお得に映画を見ることができます。ただし、劇場によっては実施していないサービスもあるので、事前に確認してください。また、割引サービスは他の割引と併用できませんのでご注意ください。
イオンシネマ
イオンシネマでは、以下のような料金が安くなるサービスがあります。
- 毎週月曜日のハッピーマンデー:1,100円
- 毎月1日のハッピーファースト:1,100円
- 平日朝10時台までのハッピーモーニング:1,300円
- 20時以降のハッピーナイト:1,300円
- ご夫婦どちらかが50歳以上:夫婦50割引きでおふたりで2,200円
- 55歳以上ならハッピー55:1,100円
- 毎月20日、30日にはイオンカードの特典:1,100円(詳しくはこちらで解説)
これらの方法を使えば、イオンシネマでお得に映画を見ることができます。ただし、劇場によっては実施していないサービスもあるので、事前に確認してください。
ユナイテッド・シネマ
ユナイテッド・シネマでは、以下のような料金が安くなるサービスがあります。
- 水曜サービスデー:1,200円
- 12月を除く毎月1日のファーストデー:1,200円
- CLUB-SPICE会員は金曜の会員デー:1,100円
- 20時以降のレイトショー:1,400円
- 障がい者の方:1,000円
これらの方法を使えば、ユナイテッド・シネマでお得に映画を見ることができます。ただし、劇場によっては実施していないサービスもあるので、事前に確認してください。
映画を安く見る方法②映画館の割引制度を利用する【1,000円~1,500円】
映画館によっては、会員カードやクレジットカードなどを提示すると料金が割引されるサービスがあります。ここでは、TOHOシネマズ、イオンシネマという2つの映画館で使える割引制度の概要を紹介します。
TOHOシネマズ
TOHOシネマズでは、以下のような割引制度があります。
- シネマイレージ会員割引:シネマイレージに無料で入会すると、毎週火曜日が1,300円になります。また、6回映画を観ると1回無料になります。
- セゾンカードゴールドプレミアム優待:セゾンカードゴールドプレミアムの保有者は、専用サイトで申し込むと1,000円クーポンがもらえます。(詳しくはこちらで解説)
- U-NEXTポイント割引:U-NEXTポイントを使ってクーポンを発行すると、1,500円で映画を観られます。
▶公式サイト:U-NEXTなら、映画館の映画がお得に楽しめる!
イオンシネマ
イオンシネマでは、以下のような割引制度があります。
- イオンカードセレクト割引:イオンカードセレクトを提示すると、毎日1,000円になります。(詳しくはこちらで解説)
- U-NEXTポイント割引:U-NEXTポイントを使ってクーポンを発行すると、1,500円で映画を観られます。
▶公式サイト:U-NEXTなら、映画館の映画がお得に楽しめる!
本ページの情報は2023年9月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
映画を安く見る方法③Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)を使う【500円】
Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)は、月額548円で映像や音楽、雑誌などのエンタメコンテンツが楽しめるサービスです。au以外の方も利用できますし、初回加入時は30日間無料でお試しできます。
Pontaパスに入会すると、以下のような映画鑑賞に関する特典があります。
- 初回限定500円クーポン:入会後の画面で表示されるクーポンコードを使って、全国のTOHOシネマズで500円で映画を観られます。曜日や時間帯に制限はありません。
公式サイト:【Pontaパス(旧auスマートパス)】
映画を安く見る方法④dポイントクラブを使う【1,100円~1,600円】
dポイントクラブは、ドコモが提供するポイントプログラムです。dアカウントを持っていれば、ドコモ以外の方も無料で利用できます。dポイントクラブに入会すると、以下のような映画鑑賞に関する特典があります。
- 300円割引クーポン:dポイントクラブアプリからイオンシネマのチケット購入サイトにアクセスすると、いつでも300円割引でチケットが購入できます。土日祝日も利用可能です。
- ドコモチューズデー:毎週火曜日にイオンシネマで上映する作品のチケットを1,100円で購入できます(1人あたり月1回まで)。
公式サイト(映画に関する):dポイントクラブ
映画を安く見る方法⑤イオンカードを使う【1,000円~1,500円】
イオンカードは、イオンマークの入ったクレジットカードです。イオンカードを使って映画を見ると、以下のような割引特典があります。
- 毎月20日・30日お客さま感謝デー:イオンカードでチケットを購入すると、一般料金が1,100円になります。オンラインチケットサービスe席リザーブでも利用できます。
- いつでも300円割引:イオンカードでチケットを購入すると、一般料金から300円割引になります。土日祝日も利用可能です。オンラインチケットサービスe席リザーブでも利用できます。
- イオンカードセレクト(ミニオンズ)・TGC CARD限定特典:イオンカードセレクト(ミニオンズ)やTGC CARDなどの特定のイオンマークのカードでは、いつでも映画料金が1,000円になります。オンラインチケットサービスe席リザーブでも利用できます。
※2023年10月1日から「イオンシネマ特別鑑賞」が特典リニューアルとなります。
✔「ドリンク・ポップコーン引換券付きシネマチケット」を1,400円(税込)で年間「18枚」まで購入できるようになります。
✔「特別鑑賞シネマチケット」1,000円(税込)の年間購入枚数が、現在の「30枚」から「12枚」へ変更になります。
公式サイト:イオンカード
映画を安く見る方法⑥セゾンゴールドカードプレミアムを使う【1,000円】
セゾンゴールドカードプレミアムを使って映画を見ると、以下のような割引特典があります。
- いつでも映画料金1000円:大手主要映画館で映画料金がいつでも1,000円で鑑賞できます。「映画料金1,000円」は毎月最大3枚まで、専用サイトで購入可能です。
ただし、セゾンゴールドプレミアムは年会費が11,000円かかるので注意が必要です。年間100万円以上ショッピング利用いただくと翌年以降年会費が永久無料になります。日頃、クレジットカードの利用が多い人はこのカードでの利用に集約して、年会費を無料にするのもいいですね。
映画を安く見る方法⑦エポスカードを使う【1,300円~1,400円】
エポスカードを使ってを使って映画を見ると、以下のような割引特典があります。
- エポトクプラザからイオンシネマのシネマチケットの事前購入で、いつでも一般料金が1,400円になります。
- エポトクプラザから、ユナイテッド・シネマの共通映画鑑賞券の購入で、いつでも一般料金が1,300円になります。
- エポトクプラザから、池袋・渋谷・成田・横須賀の4つのHUMAXシネマのクーポン利用で、一般料金が1,300円になります。
【まとめ】映画を安く見る方法7選*1000円&1100円、500円で見る方法も!
①映画館が安くなる日に観に行く【1,000円~1,500円】
②映画館の割引制度を利用する【1,000円~1,500円】
③Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)を使う【500円】
④dポイントクラブを使う【1,100円~1,600円】
⑤イオンカードを使う【1,000円~1,500円】
⑥セゾンゴールドカードプレミアムを使う【1,000円】
⑦エポスカードを使う【1,300円~1,400円】
今回は、映画を安く見る方法を7つ紹介しました。映画館の料金が値上げされる中でも、クレジットカードやポイントサービス、割引デーなどを上手に利用すれば、映画を1,000円や1,100円、500円で見ることができます。
映画は楽しい娯楽ですが、料金が高いと気軽に行けないと感じる人も多いと思います。しかし、安く見る方法を知っておけば、もっと映画を楽しめます。映画好きのあなたも、ぜひこの記事を参考に、映画を安く見て、お得に楽しみましょう。