足立の花火大会は、東京で開催される大規模な花火大会の先陣を切るということで、毎年多くの人が楽しみにしています。昨年は4年ぶりの開催ということで大いに盛り上がりました。今年も迫力ある花火を見ることができるでしょう。
そこで、今回は、2024年に開催される足立の花火大会について、日程、時間、アクセスと、穴場スポットを徹底解説!
足立の花火大会は、東京都内で最も歴史のある花火大会のひとつで、約70万人の観客が訪れます。しかし、その人気ゆえに混雑や交通規制などの問題もあります。そこで、この記事では、足立の花火大会を快適に楽しむためのコツやポイントをお伝えします。
【2024】みなとみらいスマートフェスティバル2024花火大会の日程、時間、アクセスと穴場スポット7選を徹底解説
【2024】みなとみらいスマートフェス花火が見えるホテル|花火鑑賞プラン、格安穴場ホテルに泊まろう
そのほかの花火大会チケットはこちら
足立の花火大会とは?歴史と魅力を紹介
足立の花火大会は、東京都内で最も歴史のある花火大会のひとつです。その始まりは、明治時代に千住大橋の落成を祝って花火を打ち上げたことに遡ります。その後、千住新橋の開通を記念して、大正13年(1924年)に「千住の花火大会」として本格的に開催されました。当時は、「両国の花火」と並んで夏の風物詩として多くの人に親しまれていました。
しかし、戦争や河川改修などの影響で一時中断したり、開催時期が変わったりしました。昭和54年(1979年)に「足立の花火大会」として復活してからは、毎年7月下旬に荒川河川敷で開催されています。現在では、約13,000発の花火が打ち上げられ、約70万人の観客が訪れる東京最大級の花火大会に成長しました。
足立の花火大会の魅力は、広い河川敷が会場であるため、ゆったりと土手の斜面に座って観賞できることです。また、花火を間近で見られるため、花火の迫力や美しさが存分に味わえることです。さらに、足立区やavexなどが協力して、サイリウムやペンライトなどで参加型の演出も行われています。
足立の花火大会は、約100年の歴史を誇り、足立区民や多くの花火ファンに愛されている文化・伝統です。ぜひ一度、足立の花火大会を体験してみてください。
そのほかの花火大会チケットはこちら
足立の花火大会2024の日程と時間は?開催場所や打ち上げ数もチェック
足立の花火大会は、2024年7月20日(土曜日)に開催されます。打ち上げ時間は19:20から20:20までの1時間です。雨天の場合は中止となりますが、順延はありません。
会場は荒川河川敷で、東京メトロ千代田線鉄橋から西新井橋間の約1.5kmにわたって広がります。
打ち上げ数は約13,000発で、東京最大級の花火大会です。前回(2023年)は4年ぶりの開催ということで、約15,000発の打ち上げでした。打ち上げ幅が約300mもあることを生かして、ワイドスターマインやナイアガラなどの迫力ある花火を見せてくれます。
開催日:2024年7月20日(土曜日)
打ち上げ時間:19:20から20:20
雨天の場合:中止(順延なし)
会場:荒川河川敷(東京メトロ千代田線鉄橋~西新井橋間)
打ち上げ数:約13,000発
そのほかの花火大会チケットはこちら
足立の花火大会へのアクセス方法は?
今年の足立の花火大会も、多くの人で賑わうことが予想されます。そのため、観覧場所や交通手段についても事前にチェックしておきましょう。
足立の花火大会へのアクセス方法は、公共交通機関を利用することをおすすめします。なぜなら、会場周辺は交通規制され、駐車場もありませんので、自動車やオートバイでの来場はできないからです。また、自転車での来場もなるべく避けてください。
公共交通機関を利用する場合、最寄り駅は以下のとおりです。
堤南側:東武線・JR・東京メトロ・つくばエクスプレス「北千住駅」より徒歩15分、日暮里・舎人ライナー「足立小台駅」より徒歩25分
堤北側:東武線「小菅駅」「五反野駅」「梅島駅」より徒歩15分
これらの駅も花火大会が始まる前後は混雑が予想されます。特に北千住駅は、帰りに1時間以上待つこともあります。そのため、比較的空いていると思われる以下の駅からのアクセスを検討しておくのもいいですね。
日暮里・舎人ライナー「足立小台駅」
京成本線「千住大橋駅」
また、屋形船から花火を観賞することもできますが、事前に予約が必要です。例年、足立の花火を観賞できる屋形船を運行しているのは以下です。
船宿 あみ達
https://www.amitatsu.jp/hanabi/
屋形船 池上
https://yakata-bune.com/
足立の花火大会に車で行ける?駐車場情報もお届け
足立の花火大会には駐車場の用意はありません。当日は交通規制も行われるため、公共交通機関を利用するのがおすすめ。小さい子供連れなど、どうしても車で行きたいという場合は、近隣の有料駐車場を利用しましょう。
駐車場の穴場の民間の駐車場シェアリングサービス「akippa(アキッパ)」を利用するという手があります。
公式サイト▶akippa
足立の花火大会の穴場スポット7選!混雑を避けて快適に観賞しよう
足立の花火大会は、約70万人の観客が訪れる東京最大級の花火大会です。会場内で花火をしっかり見たいと思ったら、場所取りが必要です。迫力のある花火を見たいなら、早めに行って場所を確保することが大切です。しかし、それではせっかくの花火大会なのに、疲労感MAXになってしまうかもしれません。そこで、混雑を避けて快適に観賞できる穴場スポットを7つご紹介します。
穴場スポットその1:荒川河川敷運動公園(北千住側)
打ち上げ場所の近くで、大迫力の花火が目の前で楽しめるスポットです。
たくさんの方がここを目指して行くメインの場所なので、もはや穴場ではありませんね。
大きな花火が確実に見える人気スポットで、当日の場所取りはかなり苦労します。しかし、それだけに見応えがあります。
穴場スポットその2:西新井橋緑地河川敷グラウンド(西新井側)
荒川を挟んで、さきほどの荒川河川敷運動公園の北側にあります。
打ち上げ場所の正面で、敷地がとても広いスポットです。
真正面から花火が打ち上がり、大迫力で花火を楽しむことができます。ライトアップされたスカイツリーも一緒に見れて、夜景とのハーモニーが素敵です。
荒川河川敷運動公園よりは混雑が少ない場所です。
穴場スポットその3:荒川区野球場(北千住側の西)
花火会場の西側に位置する穴場スポットです。河川敷なのでこれだけ離れてる場所でも、十分に花火を楽しむことができます。
会場から離れているので、混雑を避けてゆったりと過ごせるのがおすすめ理由です。
穴場スポットその4:扇大橋付近の河川敷(西新井側)
打ち上げ場所からは離れていますが、かなりおすすめの穴場スポットです。
穴場として有名なとても広い河川敷です。迫力満点の花火を堪能することができるのです。
ゆっくり出かけても混雑しにくい場所なので、家族連れでも安心ですね。
穴場スポットその5:荒川江北橋緑地(西新井側、扇大橋の西)
荒川の四季折々を楽しむことのできる場所です。打ち上げ場所から離れた、これこそ穴場と言える場所かもしれません。
花火の迫力こそ欠けてしまいますが、あまり混雑しないのでのんびり見られます。
レジャーシートなど、敷物を用意するともっと快適に花火を楽しめそうです。
穴場スポットその6:虹の広場(北千住側)
こちらも打ち上げ場所からは少し離れていますが、ゆっくりと花火を見ることができます。
ナイアガラなどの低い仕掛け花火は千住新橋で見えにくくなることがあります。
周辺の屋台は混雑していることが多いです。
穴場スポットその7:レストラン『タピルージュ』
北千住駅東口から徒歩5分ほどにある東京芸術センター20階にあるフレンチレストランです。
「赤い絨毯」を意味する店名通り、お祝い事やおもてなしにふさわしい高級感あふれる空間です。この辺りでは高層ビルは珍しく、景観は素晴らしいものです。目の前にはスカイツリーが見えます。
足立花火大会を楽しむためには花火大会用プランを申し込む必要があります。
毎年6月下旬から販売開始されます。2019年の料金は1人23,000円(税込)~25,000円(税込)程度でした。
帰り道、少し離れたところからタクシーに乗るのもアリ
約70万人の人出が予想される2024年は、交通規制が例年より、長時間にわたり行われます。北千住駅前ロータリーを含む周辺の通行は全面禁止。バスやタクシーでは駅に入れません。バスは交通規制エリア外の位置で、折り返し運転になるそうです。
一斉に帰宅の人が殺到する、花火終了後は大変な混雑が予想されています。
タクシーを呼ぶなら、目的の駅から離れた場所を指定するようにしましょう。花火が始まってしまうと、予約自体が困難になる可能性があります。かなり広範囲で交通規制が行われる予定なので、早めにタクシー予約をしておくと安心です。
足立の花火大会をもっと楽しむためのおすすめグルメ情報
花火大会を楽しむには、事前にグルメの情報をチェックしておくと便利です。足立区内には、美味しい食べ物がたくさんあります。
■おすすめグルメ■
KiKi北千住
北千住駅東口から徒歩5分ほどにあるカフェです。
ホットサンドや最中、わらびもちなどのスイーツが人気です。
ハーブ煎茶やチャイ、クラフトコーラなどドリンクも充実。
花火大会前に軽食やデザートを楽しみたい方におすすめです。
TSUJI -お茶とかき氷-
千住大橋駅から徒歩10分ほどにある日本茶専門店です。
紅茶や緑茶などの様々な種類の茶葉を販売しています。
夏季限定でかき氷も提供しています。
茶葉を使ったシロップやトッピングが豊富で、オリジナルのかき氷を作ることができます。
暑い夏に涼しくて美味しいかき氷を味わいたい方におすすめです。
SHINA
五反野駅から徒歩10分ほどにあるパン屋さんです。
手作りのパンは種類が豊富で、毎日たくさんのパンが店頭に並びます。
サンドイッチや惣菜パンなど、持ち帰りや持ち込みもできます。
花火大会のお供にパンを買って行きたい方におすすめです。
おすすめ花火大会チケットもご紹介♪
隅田川花火大会■2024年7月27日
【7月27日出発のみ】東京|隅田川花火大会屋形船花火鑑賞プラン|夕食・飲み放題付|北品川乗合船プラン
長岡花火大会■2024年8月2日
【KKday限定】日本三大花火大会と長岡花火大会2日間ツアー|湯田中渋温泉郷に宿泊|新宿発|新潟(必ず行ける)
長岡花火大会■2024年8月2日
イス席から観賞する長岡花火と苗場プリンスホテル2日間<特別屋上観覧席プラン>
諏訪湖祭湖上花火大会■2024年8月15日
【バス1人2席確約】轟と煌めき!諏訪湖祭湖上花火大会 湖を彩る水上スターマインに感動の一夜 2日間<関東発 1名1室>
大曲花火大会■2024年8月31日
大曲花火 2日間
当日の天候、交通事情、周辺の工事などにより、花火の眺望に影響がある可能性があります。実際に利用する際はご自身の目で確認するようにしてください。
【2024】みなとみらいスマートフェスティバル2024花火大会の日程、時間、アクセスと穴場スポット7選を徹底解説
【2024】みなとみらいスマートフェス花火が見えるホテル|花火鑑賞プラン、格安穴場ホテルに泊まろう
【まとめ】2024 足立の花火大会の日程、時間、アクセスと穴場スポット7選を徹底解説
足立の花火大会とは?歴史と魅力を紹介
大正13年(1924年)「千住の花火大会」が起源の花火大会。
もっと詳しく
足立の花火大会2024の日程と時間は?開催場所や打ち上げ数もチェック
開催日:2024年7月20日(土曜日)
打ち上げ時間:19:20から20:20
雨天の場合:中止(順延なし)
会場:荒川河川敷(東京メトロ千代田線鉄橋~西新井橋間)
打ち上げ数:約13,000発
もっと詳しく
足立の花火大会へのアクセス方法は?
堤南側:東武線・JR・東京メトロ・つくばエクスプレス「北千住駅」より徒歩15分、日暮里・舎人ライナー「足立小台駅」より徒歩25分
堤北側:東武線「小菅駅」「五反野駅」「梅島駅」より徒歩15分
もっと詳しく
足立の花火大会に車で行ける?駐車場情報もお届け
専用駐車場はありません。民間駐車場シェアサービス「akippa」活用がおすすめ。
もっと詳しく
足立の花火大会の穴場スポット7選!混雑を避けて快適に観賞しよう
本編へスキップ
足立の花火大会をもっと楽しむためのおすすめグルメ情報
KiKi北千住
TSUJI -お茶とかき氷-
SHINA
もっと詳しく
おすすめ花火大会チケットもご紹介♪
もっと詳しく
足立の花火大会は、東京最大級の花火大会で、約70万人の観客が訪れます。荒川河川敷でわずか1時間の間に約13,000発の花火が打ち上げられ、迫力満点の花火を楽しむことができます。花火大会をめいっぱい楽しむためには、事前に花火大会の情報をチェックしておくのが重要!
素敵な一夜を過ごして下さいね。